2009年8月15日の記事

blogに移行します

この日記をblogに移行します。
http://www.impactdisc.net/
サイト全体や日記の過去ログも徐々に移行していく予定です。

2009年8月13日の記事

レス・ポールの軌跡

休み。
でも仕事する。午前中で終了。
あー、すっきりした。

午後はどうしようか考えて散歩。
赤羽の書店で佐々木敦『ニッポンの思想』(講談社現代新書)などを買ってみる。
あと川口のオーケーストアーものぞいてきた。
=
ご飯はハンバーグ。
=
明日は出社です。
=
レス・ポールさんが亡くなりました。

レス・ポールさんと言えばGibsonのギターでおなじみ、
ソリッド・ボディ・エレクトリックギターの祖ですが、
MTRを開発した人としても有名です。
彼はギタリストであると同時に、発明家でもありました。
しかも彼の音楽は、今の耳で聴いても、
いや、今の耳だからこそ、相当キテレツで、面白いです。
個人的には、小山田圭吾さんの奏法は彼の奏法の系譜にあると思っています。

そんなレスじいさん、つい最近まで現役だったわけですが、
ついに亡くなられてしまいました。まあ、94歳ですから、天寿を全うしたと言えるでしょう。
映画『レス・ポールの伝説』についてはこちら。
http://www.ponycanyon.co.jp/lespaul/
それを見に行った感想は
こちら

2009年8月12日の記事

だらっとした1日

相方も休み。

lightboxをMTにインストールしようと奮闘するも、
何が何だか全く動かなくて、
よくよく考えたら自分のblogにMT入れる必要あるのか?
ということもあり、取りあえず保留することに決めた。

午後は相方の元同僚と一緒に近所のカレー屋へ。
その後、うちでしばらくご歓談。
なんだか眠くなって寝てしまう。
うーん……なんだかな。

明日は……ちょっと仕事進めておかないとまずいぞ、と。

2009年8月11日の記事

仕事とは人の心をつかむことではなかろうか?

一日中自宅にいました。
会社のメールをチェックして、ちょっと仕事したり、煮詰まったり……。
なんだかな、って感じもしますがね。

ご飯はカツオだの鮎だの。
=
RIGOLETTOを経営するHugeのCEO、新川さんのインタビュー記事を幾つか読んでみました。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20070613/127319/
新川さんご自身はサービス畑ですが、経営者としての視点も素晴らしいですね。
人の心をつかむことが大事。それは顧客と従業員との両方だ、ということでしょうか。
僕は経営者ではないけれど、仕事というものは大抵チームワークなので、
ちょっと意識してみたいと思います。

2009年8月10日の記事

屍のように

今週は基本的にはお休みです。金曜は出社する予定ですが。

はぁ……疲れが出ましたね。
MTの改良などしようかと思っていたけれど、コードを見る気が全くせず、
豪快に寝て暮らしてしまいました。やれやれ。

結局やったことと言えば、仕事関係のメールを1本書いたくらいでした。

お昼はカツ丼、晩ご飯は餃子。
=
相方の勤務先は、某商店街内のお店なのですが、昨日の雨で少し水が入ったようです。
=
母が浜松に行っていたので、帰りが心配だったのですが、早めに帰ってきました。

地震と台風と起訴猶予処分

朝5時に目が覚めるのは、まあよくあることなのですが、
今日は地震に驚きました。
しばらくはNHKの地震報道をtwitterでtsudaってみたり。
=
酒井法子、起訴猶予処分の可能性もあるとか。
結局、出てきたクスリが微量だということと、
使用の証拠が、自白しかないから、ということなんでしょう。
そういう決着でいいのかな……みたいな気持ちもありますけど、
刑事司法とはそういうものです。
サンミュージックも、起訴されたら解雇って言っていたけれど、
起訴猶予になったら、自主廃業を勧めることになるのかな。

今の論調として、芸能界復帰できるのが問題だというのもあるけれど、
僕は別に更正さえすれば復帰してもいいと思います。
排除していくことこそ犯罪者の社会復帰を妨げる考え方です。
クスリで問題を繰り返す芸能人と言われている人たちは、
むしろそうやって仕事がなくなっていったような人たちに多い気がするんですけどね。
問題のすげかえでしかないような気がするんだけどなぁ。
(別にのりぴーの肩を持つつもりはないけれど)

2009年8月 9日の記事

RIGOLETTO KITCHEN

汗まみれでくたくたのボロボロの中、RIGOLETTOに行くのはどうかと思ったのですが、
それでもついつい行きたくなるのがRIGOLETTO。
もちろんそんな状態でも嫌な顔されない、ということも考慮しての上です。

えつままも、スミレーヌさんもお疲れだったので、連れ回すのも気が咎めたのですが、
お店の前まで来たらスミレーヌさんが
「事前にチェックしていたお店で一番来たかったけれど、さすがにパスかと思っていた」と
おっしゃってくれたので、ああ、来てよかったなと思いました。

新橋のRIGOLETTO KITCHENは初めてですが、
RIGOLETTOについては日記で何度も触れているので、期待通り。
4人でドリンク2杯ずつ(相方は1杯だけ)、
10インチのピザ、パスタ、小皿1品、メインデュッシュ1皿で
ディナー席料を含め計11,000円。一人3千円を切ります。
和民とか白木屋レベルと言うと言いすぎですが、驚異の価格破壊。
もちろんすべておいしいのですが、小皿のエリンギ炒めゆず胡椒あえが最高にうまかったです。
えつままもこの一皿は「うちの店だったら倍やで」と絶賛(業態が違うからね)。
RIGOLETTOは本当に期待を裏切らないですね。

写真はflickrにアップしました。
http://www.flickr.com/photos/impactdisc/sets/72157613465762006/
=
そんなわけでスペシャルな1日でございました。
=
今週は基本的に夏休みです。
家で仕事したり、気が向いたら出社したり……って休みじゃないじゃん!

WORLD HAPPINESS 09

WORLD HAPPINESSです。朝11時に新木場集合で、えつままと、お友達のスミレーヌさんと待ち合わせていきました。開場直後までは晴れていたのですが、だんだん曇ってきて、非常に助かります。去年もこんな感じでした。

続きを読む "WORLD HAPPINESS 09"

2009年8月 8日の記事

明日はワールドハピネス

お休み。

相方は仕事なので、午前中は書きものとかする。
お昼を食べて、帰宅すると眠くなってしまって、ちょっと昼寝。
夕方掃除をして、相方が帰ってくる。
ご飯はアジのフリッターとソーセージ。

明日はワールドハピネス@夢の島です。
行かれる方、ぜひお声をかけてください!
=
酒井法子の覚醒剤事件より、押尾学のMDMA事件の方が重大なんじゃないかと。
だって一人死んでるんだよ?
と思ったりもしましたが、酒井事件は覚醒剤入手ルートのこともあるので
当局もやっきになってるのかなぁ?

でもこういう事件があると、人の幸せって何なんだろうな?と思ってしまいますね。
有名になったり奇麗な人と結婚したり、お金を得たりしても、
どこかひずみが生じてくる場合だってたくさんあるでしょうに。
=
昨日書いたゲイリー・バートン、パット・メセニー、スティーヴ・スワロウ、アントニオ・サンチェスのライブ盤はとってもよいです。かっこよくて奇麗。
=
でこの日記は翌朝に書いているのですが、近所のカラオケ屋から出てきたアホどもが
ギャーギャー表で騒ぐので、目が覚めてしまいました。
あのカラオケ屋のビル、誰か爆破してほしいです……(嘘)。

ポケモンスタンプラリー

……に参加した、という話ではありません。

首都圏にお住まいの方はご存じだとは思いますが、
毎年夏休みに、JR東日本が『ポケモンスタンプラリー』というイベントを催しています。
朝9時半から夕方16時まで、各駅にポケモンスタンプを設置して、それを集めて回るんです。
http://www.jreast.co.jp/pokemon-rally/

夏休みの子どもが安価に平日遊べる、ということもあって大人気です。
僕は11時出社なので、ちょうど通勤時間帯ですから、子どもたちに遭遇します。

でもね、これ、大丈夫なのかなぁと。

子どもが電車や駅にたくさんいるのは迷惑です。
でも子どもが迷惑をかけるのは当然なので、それはいいんです。
ちょっとイラっとすることはあっても、ほんの一瞬だし、特に気にしません。
でもね、いくらJRが注意したり、親御さんがついていたりしても、
ホームを全力疾走している子ども、スタンプカードをじっと見ていて回りを見ていない子どもが
本当にたくさんいるんです。

僕が懸念しているのは、事故です。
実際に子どもが突進してきて、いきなり目の前に現れたりといったことが結構あります。
あわてて避けたりしますが……。
もし衝突して、ホームからはじき飛ばされたりと思うと、かなりヒヤッとします。

JRもビジネスとしてやっているということは分かるし、
子どもたちが楽しみにしているというのもよく分かります。
だけど、安全対策だけは万全にしてもらいたいです。
いくら走るなと言っても、子どもは走ります。
親が言っても聞かないことだってあるでしょう。
願わくば、JRに「最悪の事態」をイメージできる人がいて、
それを想定したリスク管理をきちんとしてほしいな、と思います。
これは奇麗事ではなく、本心でそう思います。